9月29日 子どもたちの様子

今日は「なかよし班タイム」です。縦割り班で集まって、それぞれの班で話し合って決めた遊びをしました。

  

3年生の国語は、「くわしく表す言葉」についての学習です。

今までに学習した、主語と述語について復習した後に、くわしく表す言葉について考えました。

この時間は、教育実習生による研究授業です。子どもたちは、たくさん手を挙げて発表してくれていました。

 

5年生の家庭科は、ミシンによる実習に向けて、事前の学習が始まりました。

5年生の外国語は、今日の授業のウォーミングアップとして、ALTの先生の質問に英語で答えるチャレンジをしたり、英語の歌を手拍子に合わせて一緒に歌っていました。

 

4年生の音楽は、初めての曲「とんび」の歌を練習していました。

音楽の先生から、「初めてなのに、上手に歌えてる。」と褒められていました。

6年生の道徳は、「ロレンゾの友だち」のお話を通して、本当の友情について考えていました。

1年生の体育は、運動会に向けての練習です。音楽に合わせて、しっかりとからだを動かすことができています。

運動会当日が今から楽しみです。

 

5年生がオンラインで社会見学をしました。

自動車の組み立て工場の見学です。

自動車ができるまでの説明を聞きながら、用意してもらっているワークシートにしっかりと大事なところは書き込んでいました。

 

 

 

9月28日 子どもたちの様子

6年生の家庭科は、ナップサックを作っています。

できあがったナップサックは、修学旅行に持っていく予定です。

 

3,4年生が運動会に向けて、練習をしていました。

6年生も運動会に向けて、練習が始まっています。

 

9月27日 子どもたちの様子

1年生の図工は、読書感想画が仕上がり、名札を作っていました。

とても大きいいろいろな形をしたサツマイモを描くことができていました。

 

1年生の書写は、横書きの練習です。

左から右に向かってひらがなを書く練習をしていました。

 

6年生の音楽は、「カノン」の合奏の練習を楽器ごとに集まってしていました。

 

2年生の算数は、ひき算のひっ算について、1年生で学習したこと、2年生の1学期で学んだことをみんなで復習していました。

2年生の図工は、「ミリーのすてきなぼうし」のお話を読んで、読書感想画を描いています。

5年生の社会は、自動車ができるまでについて資料集を使って、調べています。

金曜日にオンラインで自動車工場を見学する予定です。

 

6時間目は、クラブ活動です。

6年生は、クラブごとに卒業アルバムの写真撮影をしていました。

  

  

  

9月26日 子どもたちの様子

4年生の算数は、概数の学習が始まりました。

今日は、およその数であらわす方法を考えることがめあてです。

グループごとに数直線を使って、考えていました。

 

4年生の道徳は、「つながっている日本と外国」のお話を通して、日本と外国のつながりについて考えました。

3年生の外国語活動は、すきなことを伝え合うことが今日のめあてです。

「Do you like ~?」の表現を使って、たずねあいます。

5年生の外国語は、できるかどうかをたずね合うことが今日のめあてです。

5年生は、「Can you~?」の表現を使います。

2人組になって、いろいろなことについてできるか、できないかについてたずね合っていました。

 

今日は4年生がバイキング給食です。

   

4年生が運動会に向けて練習を始めています。

 

5年生も運動場で運動会に向けて練習を始めています。

 

 9月25日 子どもたちの様子

5年生の国語は、「注文の多い料理店」の学習です。

紳士の気持ちを変化を考えていきます。

タブレット端末を使って、気が付いたことと紳士の気持ちをグループで共有しながら考えていきます。

 

6年生の音楽は、鑑賞の時間です。

今日は、「カノン」という曲を聴きました。

6年生の図工は、読書感想画に取り組んでいます。

色塗りの段階まで進んでいます。