4月(全校・各学年の活動の様子)
4月14日 子どもたちの様子
4年生がクラブを決めるために、多目的室に集まりました。
学年の枠をこえて、楽しくクラブ活動ができるといいですね。
1年生が学年で集団下校をする用意をしています。
慣れるまでは、グループごとに教員が付き添います。
3年生の図工です。カメレオンの体の色をクレパスで表現していました。
色を重ねて塗り込み、それぞれ個性ある体の色に仕上げていました。
6年生になって初めての外国語の授業です。専科の先生が今年度かわりました。新しい出会いになります。
授業のオリエンテーションがあり、その後復習を兼ねてクイズがありました。
暖かくなり、昼休みの運動場がにぎやかになってきました。
4月13日 子どもたちの様子
3年生がタブレット端末で、新しい「クラスルーム」にログインしています。
早くできた人が、周りの子にやり方を教えてあげていました。
4年生の社会では、都道府県の学習です。
グループになって、地図帳を見ながら、日本列島の白地図に都道府県の名前を書き込んでいました。
6年生の図工は、がくぶち作りです。長方形の色紙を編んで作っていました。
6年生の社会の学習が始まりました。
6年生は、公民分野と歴史分野を学習します。
4月12日 子どもたちの様子
2年生の書写の時間です。ゆっくりとていねいに書くことを目標にひらがなを書く練習をしていました。
1年生は、自分の名前を書く練習をしていました。はやく書けた人は、プリントの裏に繰り返し書く練習をしていました。
4年生の図工です。自分の名前の文字を切り取って台紙にはりますが、今回は、文字の形を手でちぎって切り取ります。
子どもたちは、はさみを使わずに集中して手で紙をちぎっていました。
今日からそうじが始まります。
今年度、ほうきとぞうきんの使い方やそうじの仕方の基本を先生たちが動画にまとめました。
その動画を各教室で見ています。
4月11日 子どもたちの様子
2年生は、国語の学習が始まっています。
音読をする用意をしています。姿勢よく待つことができています。
今日は4年生と5年生が二測定です。多目的室で行っています。
3年生の国語は、詩の学習です。
自分の声が聞こえる声の大きさで2回読みます。
立って読むときの姿勢を確認をしていました。
4月10日 子どもたちの様子
今日から令和5年度の1学期がスタートです。
6日の入学式で75名の新1年生を迎えて、第七小学校の児童は475名となりました。
リモートで、3月末で七小を去られた先生方を紹介した後で、赴任式を行いました。
4月より七小に来られた先生方にあいさつをしていただきました。
始業式では、校長先生のお話といつものクイズ(今回は入学式に紹介したもののリベンジです)と生徒指導の先生からのお話の後、担任の先生の発表がありました。
5年生の教室です。自己紹介が始まりました。順番は、ルーレットで決まるようです。
3年生、4年生の教室です。教科書が配られています。
2年生の教室では、自己紹介カードを書いていました。
4月5日 子どもたちの様子
新6年生が入学式の準備のために、登校してくれました。
式の会場となる体育館や、1年生の教室、校舎周りをとてもきれいにしてくれました。
ありがとうございました。