「円周率といえば?」「3.14!」とこたることはできるけれど、「一体この数字はどこから出てくるの?」と思う人も多いと思います。このことについて、5年生が昨日と今日の2日間かけて学習しました。

 「円周の長さと円の直径の関係をさぐる」ことを目的に学校中のまぁるい物をさがして、実際に円周の長さと円の直径を測りにいきました。巨大扇風機、床にある小さな円形のふた、時計、巨大な柱、水筒、などなど。

 そして、どんな大きさの円でも円周の長さを直径で割ると・・・3.14に近い数字が出てくるということを知りました。教科書にも円周のあれこれがのっていて、みんな興味深そうに読んでいました。