委員会活動
H30年度の活動
☆最後の委員会 2月27日(水)
今年度最後に委員会がありました。6年生が1年の振り返りをしてくれている委員会や、キッズサポーターの方と活動する委員会、使った道具や部屋の整理をする委員会などまとめとなる活動をしてくれました。しっかり働いてくれた6年生の姿をよく見て5年生は4月から最高学年として頑張ってくれることを期待しています。
☆放送委員会「なんでも大会」 2月22日(金)
放送委員会主催の「なんでも大会」が行われました。6チームが出場してダンス、マジック、縄跳び、折り紙などの出し物をしてくれました。たくさんのお客さんが見に来てくれて、とても盛り上がりました。不思議な科学的なマジックをしてくれた時は、みんな「おー!!」と感心していました。先生たちのエントリーもあったのですが、時間がなくてできませんでした。ぜひ観たいという声も上がっているので、放送委員会が再検討してくれるそうです。
☆放送委員会主催「なんでも大会」オーディション 2月12日(火)~
放送委員会が主催してくれる「なんでもコンテスト」オーディションが始まりました。20分休憩の2年生の部が行われました。何人かで応募した人たちが、自由にみんなの前で披露したいことをする取組みです。放送委員会の人たちがオーディションを受けに来た人たちに「声をもっと出した方がいいよ」「並びかたは・・・」などとアドバイスをくれました。結果はまた後日知らせてもらうことになっています。
☆生徒会サミット 1月21日(月)
生徒会サミットに参加しました。「いじめのない学校」にするために、各学校でどのような取り組みをしているか、まず同じ中学校区の児童会のメンバーが交流しました。その後、3つの中学校区の代表が交流したことの発表をしました。第七小学校の児童会の人が、積極的にその発表もしてくれて、とても立派な姿を見せてくれました。七小の取り組みとしては「お手紙チャレンジ」「こころに感じる講演会」のことなどを伝えました。
各委員会の主な活動
児童会
・児童会行事の企画、立案、実行 ・運動会司会、児童会種目の進行 ・入学式、 離任式の準備 ・朝礼の司会、召集、整列 ・募金活動 ・夏休み作品展の開催 ・代表委員会の司会進行 ・朝礼調節会議の司会進行
次回の児童朝礼の調節をしています。→ |
生活委員会
・あいさつ推進運動 ・安全見守り ・学校生活の点検
← アイサツぅまいもんといっしょに朝のあいさつ運動をしています。 |
なかよし委員会
・なかよし班活動、集会の企画運営 ・卒業生を送る会の司会進行
|
放送委員会
・一日3回の放送 朝、給食、掃除 ・朝礼、集会時のマイクやCDの準備
← 給食放送では、クイズやリクエストを放送しています。 |
図書委員会
・休憩時間の本の貸し出し ・本の修理、整理 ・本の紹介や低学年への本の読み聞かせ
休み時間にPCを使って、本の貸し出しの窓口業務をしています。 → |
掲示委員会
・季節や行事にあった絵の制作と掲示 ・各クラスの絵画、習字などの作品の掲示 |
給食委員会
・給食の後片付けの点検 ・配膳台みがき ・1年生の給食のお手伝い
1年生の後片付けのお手伝いをしています。 → |
保健委員会
・保健室の当番活動 ・せっけんの取り付け ・保健室の広報活動 ・はみがきの啓発活動
← 当番が保健室の掃除や整理をしています。 |
環境委員会
・清掃用具倉庫の片付け ・廊下の油引き ・花壇の手入れ ・下足室、かさたての整理 ・農具倉庫の片付け
玄関前の花や植物に水やりをしています。→ |
体育委員会
・体育行事の計画 ・体育倉庫の管理 ・スポーツテストの準備 ・なかよし運動の企画 ・運動朝礼
←運動朝礼でルールを説明しています。 |