学校の敷地の横にある学習田で稲刈りを行いました。6月に田植えを体験させてもらって以来、地域の方が大事に育てていただいたおかげで今度は稲刈り体験をすることができました。

 営農指導者会の方から、稲の刈り方を教えていただき、鎌を使って稲刈りを行いました。ほとんどの子どもたちが稲刈りの経験のない中でもすぐにコツをつかんだようで、鎌を交代で使っていたにもかかわらずあっという間に稲刈りを終えました。子どもたちが稲刈りをした後は、機械での刈取りの様子も見せていただき脱穀するところを見た時には、拍手が起こっていました。

   

  

 お米作りには「88の苦労がある(米という字を分解すると八十八とかけることから)」という話を聞いたことあります。それだけ大変なのに、子どもたちに、とっても大事な田植えと稲刈りの体験をさせていただいことは、子どもたちにとって大事なことだから体験してほしいという思いをもっているたくさんの人が準備をしてくれたことだということを感じてほしいと思っています。

 営農指導者会のみなさん、市役所のみなさん、JAのみなさん、このような体験をさせていただいて本当にありがとうございました。