餅つき大会 2月19日(水)

今年の6月に市の農政商工グループさんや営農指導員さんと植えたもち米で餅つき大会をしました。地域の方や保護者の方も手伝いにきてくださいました。ありがとうございます。たくさんお米ができたのでたくさんお餅もできました。ただ、こうしてお餅を食べることができるのもお米を育ててくださった方やそれを稲刈りしてくださったり、脱穀してくださった方、そしてもち米をたくのに準備してくださった方やもちをうすでついて作ってくださった方などたくさんの方のおかげで食べることができています。田植えをしたりこうやって餅つきをしたりいろいろな準備をする中でいろいろな人のおかげで食べることができていることに気づいてほしいなと思います。さて、できたお餅ですがとってもおいしかったです。中には10個も食べたよって人もいました。

   

    

学習発表会 2月4日(火)

5年生最後の参観、学習発表会がありました。歌や合奏、群読などみんなで力を合わせ協力して一生懸命練習してきた成果を観てもらいました。午前中にリハーサル、午後は本番です。あいさつやダンスもしっかりできました。何よりも、みんながニコニコ笑顔で頑張っている姿がとっても素敵でした。ペットボトルを使った「ストンプ」、和太鼓での「七小太鼓」は運動会の時とはまた違う迫力で、体育館中に響き渡っていました。6年生に向けて、本当に立派な姿を見せてくれました。発表の後は、お家の方と一緒に林間学校のスライドショーを見ました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。PTA学級委員の方々も1年間ありがとうございました。

  

  

お話キャラバンカー 1月28日(水)

全国各地で講談社のお話キャラバンカーが回り、読み聞かせをしてくださっています。とても運がいいことに第七小学校の4,5年生の皆さんが、その対象となりよみきかせのプロ「おはなし隊隊長」による読み聞かせを聞いたり、キャラバンカーの本を自由に手に取って読んだりしました。楽しい絵本をいっぱい用意してくださっていて、みんなワイワイ言いながら友だちと一緒にたくさんの本を読みました。キャラバンカーの中には絵本作家さんの直筆のサインやイラストが描かれてあったり、大きな絵本の絵が車体に描かれてあったり夢のある時間を過ごすことができました。

  

  

  

朝の学習 1月20日(月)

5年生は、6年生に向けて学習の基礎基本を固めていくため、朝学習や宿題で復習や試写等のプリントに取り組んでいます。初めは時間内に書ききれなかったり、集中が続かなかったりしていましたが今日の朝教室をのぞくと、とても集中して静かに試写に取り組んでいました。色々な言葉や表現を写して書くことで、たくさんの語彙に触れ言葉が豊かになっていきます。続けて力にしていきたいものです。

  

学習発表会に向けて 1月16日(木)

音楽の時間に学年合同で2月4日(火)の最後の参観、学習発表会に向けての練習をしました。合奏や合唱など力強い演奏や歌声で一生懸命練習していました。部屋いっぱいに広がっての合奏は各パートまだ自信のない部分など、少し不安げにしている人もいましたが、同じ楽器の人同士アドバイスしながら取り組んでいる姿も見られました。本番に向けてやる気満々で練習していますので、お家でも励ましていただけると嬉しいです。