1年生 3学期
たこあげ 2月27日(木)
少し時期がずれましたが、1-2でたこあげをしました。たこの表面にじぶんでクレパスを使って絵を描き、世界で一つだけのオリジナルのたこを作りました。5時間目にたこ糸を取り付けて、運動場であげました。風の向きを考える子もいれば、一生懸命走りながらあげている子もいました。途中絡まるなどのトラブルもありながらもみんなで楽しくたこあげをすることができました。子どもたちは、「またしたい!」「お家帰ってからもしたいな!」と満足そうにしていました。
体験入学 2月17日(月)
来年度4月に1年生になる園児さんたちの体験入学がありました。第七小学校に入学する予定の人、その他の園児さんたちも来てくれました。始めは学習発表会でお家の人にも観てもらった「くじらぐも」の発表をしました。みんなしっかり聞いてくれたので1、年生も張り切って元気よく発表していました。次に全員で「じゃんけん列車」をしました。じゃんけんに勝って先頭になっている人のほとんどが幼稚園やこども園の園児さんだったのでびっくりしました。4時間目に授業の様子も見てもらいました。算数や国語の学習にみんな興味津々です。4月に2年生なったときに、また仲良く遊べると嬉しいです。
学習発表会 2月14日(金)
1年生で最後の参観「学習発表会」がありました。国語の時間に学習した「くじらぐも」のおはなしに、歌や合奏、昔遊びやマット、跳び箱、縄跳びなどを盛り込んで発表しました。午前中にリハーサルがあり、たくさんの学年の人に観てもらい「本番も頑張ってね!」と温かいメッセージももらいました。小学校で初めての学習発表会なので、とても緊張していましたが、一生懸命頑張ってくれていました。午後はお家の方がたくさん来てくださっていました。たくさんの拍手をもらってとっても嬉しそうにしていました。懇親会も楽しんでお家の方々とゲームをしていました。学級委員の皆様1年間ありがとうございました。
ブックトーク 2月6日(木)
国語では、「はがぬけたらどうするの」という学習をしています。「歯」にかんけいする9冊のブックトークを聞きました。自分の歯もおとなの歯に生え変わるのにぐらぐらしていたり、抜けていたりしています。登場人物の気もちを自分のこととかさねて聞いていました。本の続きが知りたくてうずうずしている子、早く手に取って読んでみたい子、次の本の内容が知りたい子、いろいろな思いで集中して聞いていました。休み時間には紹介された本を手に取り友だちと読んでいました。
バイキング給食 1月30日(木)
今年度最後のバイキング給食がありました。1年生も準備や、おかずの取り方、後片付けなどがとっても上手になりました。今日のデザートは「イチゴ大福」と「バナナココアケーキ」です。どちらにしようかずいぶん迷っている人もいました。おなか一杯食べて「2年生でも楽しみ!」と言う声も聞こえました。給食センターの方には「おはしのもちかた」についてのお話を聞きました。ありがとうございました。
幼稚園交流 ~昔遊び~ 1月30日(木)
3時間目に、半田幼稚園の子どもたちと昔遊び交流をしました。1年生の子どもたちは、幼稚園のお友だちに教えてあげたいという気持ちから、毎日休み時間練習してきました。親切に幼稚園の子に教えてあげることができていました。4時間目には、たこ揚げをしている様子を見学、サポートしました。この交流を通して、さらに仲が深まったように感じます。
音楽の時間 1月23日(木)
音楽の時間に、絵描き歌をしました。歌を歌いながら、歌の通りに線を入れていくと楽しい絵が出来上がります。絵をかくのが苦手な人も、楽しく歌いながらコックさんやタコの絵を描くことができていました。先生がゆっくり「はっぱかな はっぱじゃないよあひるだよ あひるじゃないよ・・・」などど歌ってくれた後、1年生のみんなも手を動かしながら歌っていました。楽しい絵がいくつも出来上がってきて「できた!」と、満足そうな人もたくさんいました。
大根の苗が大きくなりました 1月17日(金)
生活科の授業で、大根の苗の観察をしました。2学期に植えた大根が少しずつ大きくなっています。「下のほうの葉っぱと、上のほうの葉っぱの色と形が違う!」としっかり観察している人もたくさんいました。寒い中、みんな一生懸命生活科カードに書いていました。大根の成長が楽しみです。
音楽の授業(わらべうた)・生活の授業(昔遊び) 1月9日(木)
5時間目です。1組では、音楽の授業で「わらべうた」を学習しました。みんなで歌ってうまくコックさんを書いていました。「こんなにうまくかけたよ。」と教えてくれました。2組では生活科で「昔遊び」をしました。けん玉にこま、だるまおとし、ヨーヨーなどをして楽しみました。うまくできなくても何回もチャレンジしてできるようになっていました。子どもたちどうしで、「こうやったらうまくいくよ~」などと声をかけあいながらやっていました。わらべうたもけん玉のようなおもちゃも昔からあって今でも楽しく歌ったり、遊んだりできます。中には遊ぶ中で集中力がついたり、手先のトレーニングになったりすることもあるようです。お家でもやってみるといいですね。